ニュース

メインキャストからコメントゲット!!
キャラクターと似ているところ?ここが違う…


全然違和感がないですね。友達とか転校生が来たら話しかけてあげるとか、普通にナチュラルに優しく接しつつ、でも友達とそんなにべたべたしていないところ。
一話で千波美を学校の中に案内してあげるシーンがあるんですけど、そういうところなんかも小松菜さんもロックギターでノリノリになっているところがあったりして、そのへんは私に近いかなぁと思いました。小松菜さんは髪型がとっても可愛いので好きです。


光太郎と僕の違いは、全く頭の良さが違う。光太郎は、東大医学部レベルの大学に行けるくらいの頭脳を持ってますけど、僕は一般的な普通の頭しか持ってないので、まずそこの考え方の違いが一番大きくて、その穴をどう埋めていこうかってことが課題になっています。
あとは、人との接し方ですね。光太郎は、人とあまり接しないのですが、僕は人と接して話すのが大好きなので、見事に光太郎と逆だなぁと思っています。・・・難しくやっております。


私と千波美が似ているところは、少しおっちょこちょいな所です。千波美はいつも怪我した時のためにバンソウコウをかばんの中に持ち歩いているのですが、私もバンソウコウをカバンの中に常にいれているんです。そういう所が似ているなぁと思いました。
似ていないところは、千波美は体質のために電化製品に対して苦手意識があるのですが、私は、むしろ電化製品が凄く好きなんです。たまに一人で電気屋さんに行ってフラフラ色んなフロアを見てまわったりとかしています。私の場合は電磁波とか出ないので壊してお店の方に怒られることはないです。

さわるとほんとうに壊しちゃう人とかいますよね(桃井はるこ)
だからお前には渡したくないってひと(野村勝人さん)


園美とは全く似てないですね。もちろん生い立ちも全然違いますし。
あとは、自分の感情にすごく素直なんです。まっすぐ光太郎しか見ていないし、その周りにつく女の子は全員排除みたいな。逆にすごくまっすぐだから嫌味もないし、素直な感じ。初めて恋した女の子なのかなぁと思います。今の所は似ているなぁと思うところはなく、どちらかと言うと正反対なので、自分と違う部分をぶつけていけたらなぁと思います。


由真と私の場合は、似てるところはちょっとまだわからないのですが、似ていないところはあんなに無口ではないこと。私は思ったことを言ってしまったり、突っ込み係のときも多いので、そこをぐっとこらえて淡々と一言二言できちんと思いを伝えていきたいです。

(前へ)(次へ)

NEWSトップへ