2011.01.15

猛獣解説

ラトラーター、ラトラト ラトラーーターー♪

という訳で、先日のガタキリバ解説に続いて
今回はラトラーターを解説します。

まあ、、、

「虫」よりは楽でした。

ま、ライオン→アフリカ→サバンナ...

何となく音楽感も見えやすいじゃないですか。

という訳で、そんな感じの楽器を総動員して
でも、ロックをやってみようってのが
Ride on Ride time でした。

あやの君、大好きなエレキギターを手放し、アコギを
かき鳴らしまくってました。

アフリカ→民族音楽→踊り...

という事で、ラップを入れようと言う事になります。

たしかに、オーズのラップと言えば最強の人がいますが
今回その方にはあえてお休みいただきました。

その理由はまた今度話しますね(^^)

さてさて、アフリカンなパワーを演出する為に呼ばれたのが
我らがつよしの兄貴

ゴス!!!

さすが、リズム感もいいし、なにせサビの最後なんかの
キメがパワフルでいい。

「ウーッ ハーッ!!!」

ガルベストンとはまた違ったつよしの"味"が出てますね。

「ひなちゃーん!!」

※実際はそうは歌ってませんが...










PS 実は1月15日は僕の誕生日っす
   あはは、自分で行っちゃった...
   鴻上社長に歌ってもいたいなあ...

   そおいえば、社長のケーキ、、、
   ご存知の方も多いかもしれませんが、あれ、
   すっごい秘密が(^^)
2011.01.14

メルリアっす

「たっちょん」さん
ホントだ...
ヒートジョーカーだ...!!

「ブログ@muraide」さん
ひとりで行ってもライブは楽しいぞ
HURRYも始めて行ったコンサートは
David lee Rothのコンサートに高校一年の時に
ひとりで行ったぞ
ちょっと大人になった気がして気持ち良かった


「一文無隼人」さん
メインのソロは全部トロンボーンです
ちなみに中川英二郎サンの弟中川英二郎サンが吹いてます。


「タケちゃん」さん
コロムビアの人と話してみますね


「風都が忘れられないオヤジ」さん
そりゃぁ...無理っすよ...ヒーリングプリンセスは...


芙結」さん
良い知らせ待ってるよ
受験頑張れよ
マジで頑張れ!!

「龍お」さん
HURRYは個人的には、俺誕生のときのwing form の戦いが好きです

「T2アルタイルメモリ」さん
女子メタル...
なんスカそりゃ????
気になります

「電王メモリ」さん
...ですね。。。
確かにアレは凄いっす。。。

ツイッターライダー」さん
うーーーんーーーー
鳴瀬先生のツイッタ−とかにヒントがあるかも???




あれ???なんか少ないかな???





2011.01.12

ガタキリバ 解説

いよいよ2週間後ですね。
ガタキリバ/Got to keep it real と ラトラーター/Ride on Right time
の発売。

てな訳で、今日のブログではGot to keep it realの楽曲解説でも...。


うーーん...
「虫」です「虫」。

タトバは何となくテーマ性でもあるスカをベースに組み立ててますが、
ガタキリバやラトラーターにはそれぞれ変化を付けたかったので、
じゃあ、何かな?テーマって???

「虫」です「虫」

でも、音楽で「虫」って????

虫と言えば????

!!!

ジャングル!!!

そんな感じの資料をあさっていたら、最終的に仮面ライダーアマゾンにたどり着き
「これはこれで違うだろ...」と。

とにかくサウンドで虫を表現しなくては...。

虫って飛びますよね!
それも鳥とは違って、羽を高速でしゃかしゃかさせながら。
それだ!!
ギターとかいろんな楽器を細かく細かく詰め込んで行ってはどうかと。

ということでGot to keep it realはいろんな細かい音がぎゅーーと詰まった感じで出来ています。

冒頭でなっているのはギロという楽器。
(昔の洗濯板みたいなやつに木の棒をこすり付けて音を出す楽器)
そんな音も、「虫」らしさを演出してます。

ラジオであやの君が言っていた「チョッパーソロ」もそんな狙いから試してみました。

よく聞いて頂くと、いろんな楽器が我れ先と16ビートで突っ走ってます。

こんな感じで虫ロックが見えてきました。

鳴瀬先生「でも、これって全部繋ぐようにするんですよね」
僕「...あ!(汗)」

亜種形態対策の話はまた次の機会に。。。。


DSC01706.JPG



特典に付くオリジナルガンバライドカード!!
職権乱用で見せて頂きました
(^^)
前の5件 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24
  • リクエストフォーム
TOPへ